2010年04月28日
ゲートをくぐって
会場に入る。何日も前からレイアウト図面を眺めてワクワクしていたので、だいたい頭に入っているのだけど、ざっと会場内のコート配置を確認する。

すでに試合が始まっているので、あちこちからボールを打つ音や歓声が聞こえてきて、気分が盛り上がってくる。
通路の左側に練習コートが並び、数名の選手がボールを打っていた。ベルディッヒぐらいはわかるけど、知らない選手が多い。ひとりキレイなコがいたけど、女子はまったくわからない。


そのままスルーしてスタジアム2に向かう。出発直前にプリントアウトしてきたオーダー・オブ・プレイで、おおよそのスケジュールは立ててきた。順調に進んでいれば、復帰してきたナルバンディアンの試合が始まる頃だ。
が、コートにいたのはディメンティエワ。しかも第1セット。ラッキー。これならガスケの試合が見られそうだ。

急ぎ、スタジアム3に。いたいた、ガスケだ。まだ第1セット、グロイルの3-4、15-40。

少し観てみると、時間のかかりそうな展開。ならばというわけで、少しだけ豪華なダブルスを見に行くことにした。

すでに試合が始まっているので、あちこちからボールを打つ音や歓声が聞こえてきて、気分が盛り上がってくる。
通路の左側に練習コートが並び、数名の選手がボールを打っていた。ベルディッヒぐらいはわかるけど、知らない選手が多い。ひとりキレイなコがいたけど、女子はまったくわからない。


そのままスルーしてスタジアム2に向かう。出発直前にプリントアウトしてきたオーダー・オブ・プレイで、おおよそのスケジュールは立ててきた。順調に進んでいれば、復帰してきたナルバンディアンの試合が始まる頃だ。
が、コートにいたのはディメンティエワ。しかも第1セット。ラッキー。これならガスケの試合が見られそうだ。

急ぎ、スタジアム3に。いたいた、ガスケだ。まだ第1セット、グロイルの3-4、15-40。

少し観てみると、時間のかかりそうな展開。ならばというわけで、少しだけ豪華なダブルスを見に行くことにした。
コメント
この記事へのコメントはありません。