2010年04月30日
豪華なダブルス
今回の観戦は大会2日目と3日目の2日間だけ。1回戦の2日目と2回戦の初日(ボトムハーフのみ)である。96ドローであるからして、上位シード選手の半分は観られないと思っていた。
だが、違った。ツォンガとソダリンのダブルスが7番コートに入っていた。ツォンガ・ベネトーのフランス勢vsソダリン・リンドステッドのスウェーデン勢の対決だ。ツォンガは有明で何回か観たことがあるけれど、ソダリンは初物だ。最近の躍進ぶりもあって、ダブルスとはいえ少し見ておきたい。
そんなわけで7番コートに向かったのだけど、さすがに人気選手。コートサイド東側に少しだけある観客席は立錐の余地もない。仕方なくベースライン後の人混みから、豪華なダブルスをしばし観戦した。

ソダリン。雰囲気はTVなどで見るのとそんなに変わらない悪人面だ。ダブルスなのでストロークはあまり見られなかったがキレのあるサーブを打っていた。

ツォンガ。この人がネット前にいると相当迫力がある。何を打っても止められそうだ。
挨拶代わりに4ゲーム観たところで、ガスケの試合に戻った。
だが、違った。ツォンガとソダリンのダブルスが7番コートに入っていた。ツォンガ・ベネトーのフランス勢vsソダリン・リンドステッドのスウェーデン勢の対決だ。ツォンガは有明で何回か観たことがあるけれど、ソダリンは初物だ。最近の躍進ぶりもあって、ダブルスとはいえ少し見ておきたい。
そんなわけで7番コートに向かったのだけど、さすがに人気選手。コートサイド東側に少しだけある観客席は立錐の余地もない。仕方なくベースライン後の人混みから、豪華なダブルスをしばし観戦した。

ソダリン。雰囲気はTVなどで見るのとそんなに変わらない悪人面だ。ダブルスなのでストロークはあまり見られなかったがキレのあるサーブを打っていた。

ツォンガ。この人がネット前にいると相当迫力がある。何を打っても止められそうだ。
挨拶代わりに4ゲーム観たところで、ガスケの試合に戻った。