2010年05月06日
メインスタジアム
そろそろナルバンディアンの試合が始まる頃かとスタジアム2に移動するも、女子の試合が長引いていた。
そこでスタジアム1(メインスタジアム)を見に行くことにした。事前に見たデータでは、USオープンのアーサーアッシュ・スタジアムと有明のメインスタジアムの中間ぐらいの大きさだった。
この日はグラウンド・パスで入っていたので下のフロアには入れない。上のフロアに上がった。

なるほど、大きなスタジアムである。しかし、大きすぎ。上の席から見る選手は、とても小さい。かつてアーサーアッシュの上から見た試合は、盤の上のテニスを見ているようで、ストロークの高低がほとんどわからなかったが、それに近いものがある。
どうやら下の方でアメリカ人選手がプレーしているようだ。
おお、この後ろ姿は……。

ジェームズ・ブレークだ。
前というか前方上空からのカットも1枚。

相手はスペインのヒメノ・トレイバー。程なく試合は終わり、スタジアム2に向かう。
そこでスタジアム1(メインスタジアム)を見に行くことにした。事前に見たデータでは、USオープンのアーサーアッシュ・スタジアムと有明のメインスタジアムの中間ぐらいの大きさだった。
この日はグラウンド・パスで入っていたので下のフロアには入れない。上のフロアに上がった。

なるほど、大きなスタジアムである。しかし、大きすぎ。上の席から見る選手は、とても小さい。かつてアーサーアッシュの上から見た試合は、盤の上のテニスを見ているようで、ストロークの高低がほとんどわからなかったが、それに近いものがある。
どうやら下の方でアメリカ人選手がプレーしているようだ。
おお、この後ろ姿は……。

ジェームズ・ブレークだ。
前というか前方上空からのカットも1枚。

相手はスペインのヒメノ・トレイバー。程なく試合は終わり、スタジアム2に向かう。